何かしら。

旅行やら、自転車やら開発やら、畑やらについてのメモを書くかもしれない。

【手作り・お菓子】ワッフルのレシピメモ【2017.10.20】

この間はブリュッセルに行ってきましたが、

今回はリエージュワッフルを焼きます。

 

レシピはこちらで作りました。


一次発酵前の生地はとても扱いにくい!!!

水は、寒いのでイーストを動かすためにも少し温めた40度ほどのお湯でしました。

 

テキトーにバターがなくなるまで捏ねて、一次発酵。

レシピでは30分ですが、2倍程度まで1時間程発酵させました。

 

ガス抜きをし、7個に分け二次発酵。

こちら25分程。

もう少ししても良かったかな。

2次発酵で、膨らむと思ってなかったので大きめに分けましたが、

少し膨らんだので、焼くときは4つはそのままで、他は半分に分けて、

小さめに焼きました。

 

−−次回の改善点−−

・水分量要調節。70g程に減らす

・生地は12個に分ける

・一次、二次発酵は焦らず倍のサイズになるまで待つ

 

以上、ベルギーリエージュ風ワッフルのレシピメモでした。

【ポーランド・携帯・Wi-Fi】ワルシャワでSIM購入【2017.9.22】

ポーランドでSIMを、購入しましたヽ(* 'ー')ノ

 

さてさて、下調べによるとポーランドはSIMがとても安いとの…

 

・購入場所

私はワルシャワ中央駅の大きなショッピングモールZłote TarasyのPlayストアにて購入しました。

 f:id:imo_h_m:20170925013502j:image

2017年から、パスポートなどの登録が必須化されているので、公式ストアなどで購入するのがいいかと思います。

ワルシャワショパン空港のコンビニでも販売はしてますが、登録のためにショップに向かうなど、二度手間だし日本人は難しいかと思うので買っちゃわないように注意です。

 

・値段、価格

プリペイドのデータのみのSIMを購入。

7日間 3GB、LTEが使えてなんと9ズロチ!!

日本円で300円ほど…

 f:id:imo_h_m:20170925013942j:image

本当か?

 

・使い方

店員さんに、データのみのプリペイドSIMをくれと言うと、いろいろ教えてくれます。

欲しいデータ量のものを選び、お金を払います。

パスポートを見せ、書類にサインをする、パッケージをわたされます。

後は、自分で開封して、iPhoneに刺すのみ!

 f:id:imo_h_m:20170925014212j:image

 

他国でSIMを購入したことがある人は、不安かもしれませんが、アクティベーションや、データ通信開始などの電話やSMS、APN設定などもなく、さした瞬間データ通信ができます。

 

本当か?

 

っと疑いたくなりますが、今のところワルシャワではしっかりLTEにて繋がってます。

 f:id:imo_h_m:20170925014020p:image

ワルシャワはトラムやバスがたくさん通っているのでグーグルマップで路線番号など調べるのにとても重宝します。

ポーランドでは是非SIMを、購入されることをお勧めします!

 

以上、ポーランドワルシャワでのSIM購入メモでした。

 

 

【ポーリッシュポタリー・ポーランド】ヴロツワフから食器の街、ボレスワヴィエツへ【2017.9.25】^_^

妖精のいる街、ヴロツワフへ来ました!

一年半ぶりヽ(* 'ー')ノ

 f:id:imo_h_m:20170925013306j:image

今回もこちらから、ボレスワヴィエツへ電車行きます。

誰かのお役に立てればと、メモを残しておきます。

 

・切符

ヴロツワフについたら、とりあえず切符を買っておきましょう。駅にギリギリについて、窓口で買おうとしても並んでたりするので注意です。

 

ヴロツワフ−ボレスワヴィエツ 片道 18.7ズロチ

f:id:imo_h_m:20170925012933j:image

写真は二人ぶんの切符です。

 

電車の時刻は、pkpのサイトで調べることができます。

http://mt.rozklad-pkp.pl/en

こちらで

Wrocław Główny  ヴロツワフ中央駅
Bolesławiec ボレスワヴィエツ

で、希望の時間を調べて、画面を窓口で見せるといいかと思います!

ちなみに2016.3に行った時と価格は同じでした。

 

・乗り方

駅に入ると大きな電光掲示板が2枚あります。

一枚はArrivalで到着。もう一枚がDepartureで出発があります。

departureをみて、同じ時刻のものを見つけましょう!

そして、右端に書いてあるプラットホームの数字を見てホームに行きます。

 

私の乗った電車は、

15:43発のLuban Slaski行きの電車です。

f:id:imo_h_m:20170925013019j:image

 

午後は大体1時間に一本ほどの間隔で電車があります。

f:id:imo_h_m:20170925013000p:image

 

乗車後10分ほどで検札の人が来て、切符を見せるとおっけーです!

後は到着まで、のどかな景色を楽しみましょーヽ(* 'ー')ノ

 f:id:imo_h_m:20170925013205j:image

車内の様子。日曜日の午後だからかほぼ満席でした。

 

到着すれば、夢の街、ボレスワヴィエツー!!!いぇい!

f:id:imo_h_m:20170925013326j:image

 

ついにきたよ!!

 タクシーで、いつものホテルプロテアに向かいます。

ちなみにタクシー代は12ズロチ。

食器屋さんなど、ポーランド語で必死に教えてくれるいいおじちゃんでした、

 

今回のおめあてはグラタン皿とりんごポット!

ふぉ!!!

 

ではでは、テンションの上がったところで、

ヴロツワフからボレスワヴィエツまでの電車乗り方メモでした。

 

 

【手捏ね・手づくり】パンのレシピメモ【2017.9.6】

今日はこちらのレシピを...


前回のレシピで、

水 → 牛乳

に変更して作ろうと思ったが、ちょっとあのレシピから改良を加えていくのは、なんかあれだったので、こちらのレシピに変更。

これからは、上記レシピからいろいろやっていこうかなと思いまするまる

 

−−材料−−

強力粉 300g

砂糖 30g

塩 小さじ1弱

ドライイースト 小さじ1.5

牛乳 225cc

バター 30 (足りなかったので、今回は内マーガリン15g)

 

 

今日は雨なのもあるかもしれないが、水分量が少し多く、こねにくかった。

30分捏ねる。

 

次回、牛乳210ほどに減らしても良さそう。

 

常温発酵 40分

ベンチタイム 10分

常温二次発酵 40分

 

190度にて、13分焼いた。

【手捏ね】パンレシピ【2017.9.4】

パンのメモ。

 

今日はこちらのレシピをしよう。

 

分量的には、とてもオーソドックスな感じなレシピ。

発酵40分

ベンチタイム15分

発酵35分

190度で16分焼いた。

 

生地はもっちりしていて美味しい。

が、すこし表面のパリッと感がある。

好みの問題だが、このレシピからの応用が今後の課題かと。

次回は、水を牛乳に変えてみるかな。

 

 

以上、パン作りのレシピメモでした。

 

【手作り・お菓子・寒天】天草からところてん作り【2017.8.31】

 

f:id:imo_h_m:20170831211241j:image

 

和歌山の加太に行った際に、淡嶋神社参道に天草が売ってました!

そして、600円という破格の値段!

あんまり売ってるの見たこと無いから、平均値がわからないけど...

 

ということで、買ってみて、ところてんを作ってみることにしました。

初、植物からのタンパク質採取。

 

−−材料−−

天草 10g

水 800cc

お酢 小さじ1弱

f:id:imo_h_m:20170831211200j:image

100gはいっているとのことですが、90g程しかはいってませんでした(´・ω・`)

 

とりあえず、10gをとりだし、水の中でよく洗う!

結構ゴミがついているので、5.6回ほど水を変え、ゴミをある程度落とす。

洗うと白くなった気がする。

f:id:imo_h_m:20170831211205j:image

 

天草を洗い終えると、沸かしておいた800ccの沸騰した水の中に投入。

その後、お酢を小さじ1弱程いれ、混ぜる。

 

25分、ふつふつと中火ほどで煮出したあと、キッチンペーパーで濾し、

パットに上げる。

 

30分ほどで固まり、天付きは持っていないので、包丁で細く切り、完成!

f:id:imo_h_m:20170831211215j:image

 

黒蜜は、沖縄で買ってきた、黒糖を溶かして、作りました。

食感がしっかりあって、きっとおいしい!黒蜜も風味がしっかりしててきっと美味しい!

(ところてんも、黒蜜もそこまで好きではないという...あまりと感じるということは、おそらく美味しいところてんができたということだと思う。) 

あ、母と父からはしっかりと好評でした。

 

 

以上、天草からの心太の作り方メモでした。

 

 

 

 

 

【旅行・海外・イタリア】フィレンツェ・ベネチア・ローマメモ【2015/16年程】

友達に向けてのメモ。

観光ガイドに書いていることは覗いて何か書いては見たが、特に有効な情報はなかった…(´・ω・`)

 

--フィレンツェ

・ウフィッツィ美術館

予約必須。まじで。まあ、最近はどうかわからないけど…

タイミング悪いと、メッチャ並んでるから事前にWeb予約しておくのがとても良いかと思う。

 

--ローマ

・Babington's Tea Rooms

スペイン広場の角のおしゃれな紅茶屋さん

可愛くてまた行きたいと思う所。

珍しくイタリアにしてはまともなティールーム。

Babingtons English Tea Room (ローマ) の口コミ1,079件 - トリップアドバイザー

f:id:imo_h_m:20170807150332p:plain

 

コロッセオ

ローマカードみたいな、いろんなミュージアムの入場できるやつ買ってると

スムーズに入れる。

お昼過ぎとかだと、チケット買うのに並んでたりするから、午前中行くのをおすすめする。

 

・真実の口

こちらも、口に手を入れて写真取るのに程々に列ができるから、午前とかのほうが空いてておすすめ。

 

--ベネチア

・交通について

2015年は、ローディングベニスカードというのが売っていました。

だか、現在少ししらべたら、ローディングがなくなり、ただのベニスカードになったようです。

美術館などの入場がわりびきになるだけなので、候補地が沢山あるならお得というくらいかな。

因みに、ベネチアは、年々物価?観光客に対する物価が恐ろしく上がっているので、

数ヶ月前のネット情報でも値段が違うことは当たり前です。

現地の掲示板の価格をしっかりと見てびっくりしないように。

因みに、上記のベニスカードなども、購入するならちゃんと内容確認して納得した上で。

  

水上バス(ヴァポレット)

乗り放題買っておくと便利!

あと、現地人と観光客で乗車料金違うから、何であの人1ユーロとかのチケット持ってるの?とか疑問に思わないことw

そして、29歳未満とかのユース料金あるかもしれないから、価格表で確認してみてね。

 

・レストラン

まじでベネチア物価高い!レストランボッタクリ!w

というか、観光客向けの店がぼったくりなだけだから、トリップアドバイザーで調べてみたり、一つ路地に入れば美味しいお店あるよー。

気に入って行ってた店あったけど、忘れた…思い出したら追記するわ

 

 

--お土産-- 

パスタとか買うなら、お土産やさんより、スーパーのちょっとおしゃれなののほうが

信用(ちゃんと食べれそうな…w)できるし、安いからおすすめ。

あと、ミックススパイスみたいなのも便利だよ-。

にんにくと唐辛子とハーブとかが一緒になってるので、オリーブオイルのそれ入れてパスタ合えると美味しい何かになるやつ!