何かしら。

旅行やら、自転車やら開発やら、畑やらについてのメモを書くかもしれない。

【手作り・お菓子】シュークリームのレシピメモ【2018.2.26】

シュークリームが食べたいけど買いに行く気がしないから、作ってみた。

 

簡単ビッグシュークリーム by 簡単でおいしいが好き 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが284万品

 

前回、生地が硬いが焼いてみたら壮大に失敗したので、固さはしっかりとみようと思いました。

 

このレシピで、卵は、1個とちょっと足して生地の固さを調節しました。

オーブンは200度で15分、180度で10分焼きました。

 

次回は、卵の量を少し減らしたほうが高さのあるものができるかなと思いましたまるまる。

 

以上、シュークリームのレシピメモでした。

【お菓子・手作り】ウィークエンド・シトロンのレシピメモ【2018.2.26】

おばあちゃんちでレモンをもらってきたので、月曜日だけどウィークエンド・シトロンを。

おいしいレシピメモ。

 

 

分量は、シュークリームの調節に卵を使ったので、

全体的に一割少なく作りました。

 

オーブンは、

180度で10分

170度で30分

でしっかり焼けました。

 

あとは、適当にアイシングをかけて完成(*・ω・)

 

【お菓子・手作り】プリンのレシピメモ【2018.2.23】

やっと好きなプリンができた。

忘れないように‥

 

夫が愛する♡カスタードプリン☆極み by *実月* 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが284万品

このレシピを少し変えて作ってます。

 

卵1個

牛乳 220

砂糖 30g (次回は砂糖を25gに減らしたほうがいいかも。)

 

牛乳はレンジで少し熱めくらいまで温めてから混ぜる。

弱火で10分、そのまま放置で完成。

 

美味しいが、わたしには少し甘かったので砂糖を減らすようにする。

以上、蒸しプリンのレシピメモでした。

【レシピ・手作り】パンのレシピにおける油分の比較。バター・オリーブオイル【2018.1.19】

パンをちょこちょこ作ってますが、繰り返し作ろうと思うしっくり来るレシピがなく

右往左往してます。

 

ということで、過去に作ったことのあるレシピで材料を変えて作って見ようかと思います。記事的に

このレシピの書き方が好きそうな感じするので、こちらから応用していこうと思います。

 

強力粉 250g 

砂糖 15g

塩 4g

ドライイースト  小さじ2

ぬるま湯 170g

1,バター 16g

2,オリーブオイル 16g

 

今回は、油分を変えてみました。バターが16gになったので、同じく16gにしました。

同条件で比較するために、捏ねはホームベーカリーにおまかせしました。

 

6等分に分け、

こたつ発酵 35分

ベンチタイム 10分

オーブン40度で、二次発酵 40分

 

180度で、15分焼きました。

 

−−バター編−−

一次発酵、二次発酵共にふかふかな感じに発酵されてました。

ちょっと過発酵っぽい期がしたけど気のせいにしておこう。

 f:id:imo_h_m:20180119170940j:image

かわいい!かわいい!!

 f:id:imo_h_m:20180119170952j:image

焼く前は75gでしたが68gになりました。

 

−−オリーブオイル編−−

生地が少しベタつきました。

発酵も少しゆっくりな感じ?でバターのようにぷくぷく膨らむ感じではなくじわっと言う感じ。

 f:id:imo_h_m:20180119170959j:image

あまり大きく膨らまず、コロンとした感じ。

焼く前 75g → 焼いたあと 72g

  

バターとオリーブオイルのパンを並べてみました。

一回りオリーブオイルのパンのほうが小さいです。f:id:imo_h_m:20180119171035j:image

 

割った感じも、上がオリーブオイル、下がバター。

f:id:imo_h_m:20180119171043j:image

オリーブオイルのほうがもっちりしていて、違うけど、フォカッチャっぽい感じ。

どちらが好きかというと悩ましい。あ。

焼きたてはオリーブオイル、サンドイッチならバターかなぁ。

 

−−次回の課題−−

190度で焼く...ちょっとオーブンの温度が低かったかなと思います。

 

オリーブオイルの分量減らす‥すこし油分が多くて持ったりした感じ。

水と牛乳を変えてみる。

 

ぱんかわえぇぇぇー

以上、パンの油分を変えた、レシピメモでした。

【BMS・Sierra】macでbeatorajaを使ってみる【2018.1.19】

ども。

突然、音ゲを始めようかと思ったよくわからない2018年の始まりです。

 

みんな大好き天下のメルカリで専コンを買ってしまいました。

PS2もないしWinも無いので、とりあえずBMSから入門してみようかと思います。

 

まず、BMSしてる人で、まかーがほぼいない...?記事が全く無いので、一応まとめてみようかなっと。

LR2とやらをWineを使って出来るらしいが、ちょっと手間そうなので、beatorajaを導入することにしました。

 

mac使ってる人は息を吐くように設定出来るかと思うのですが、わたしのようなパソコン初心者には、難しかったのでメモを残しておくことにします。

 

大前提として下記サイトを参考にしました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずは、beatorajaをgithubより引っ張ってきます。

Releases · exch-bms2/beatoraja · GitHub

0.5.2の.zipをダウンロードし、解凍。

 

続いてです!!

winの方は、.batファイルを押すだけで設定画面であるconfigを開くことが出来るのですが、macはそのようには行きません。

心優しく、

beatoraja-config.command

という実行コマンドのファイルがあるので、こちらを押せば、ターミナルが起動し、

ゲームの設定画面であるconfigを開くことが出来るはずなのですが、わたしは出来ませんでした!(´・ω・`)

 

わたしは、JDK1.8.0,openGL4.1で環境的には揃っていました。

なぜ実行できなかったかというと...

実行コマンドファイルのコマンドにメモリ割当のオプションが入ってました。

”beatoraja-config.command”

このファイルをダブルクリックで実行するのではなく、右クリックからテキストエディットで開きます。

 

一番下の行の”-Xms1g -Xmx4g ”これです。

これが原因で、config画面を開くことができなかったっぽいです。

exec java -Xms1g -Xmx4g -jar beatoraja.jar -c

から”-Xms1g -Xmx4g ”を消して、

exec java -jar beatoraja.jar -c

この状態で保存し、ダブルクリックするとconfig画面が開きました!!(*・ω・)

やった!

 

javanについて詳しくないからというか何もわからないからわかんないけど、

このオプション消したらやばいとかだったら教えてくださいな...

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

念のために‥

JDKのインストール

今までJDKなんか聞いたこと無いぞ!って方は、おそらく入ってないので、下記よりインストールしてくださいな。

Java SE Development Kit 8 - Downloads

f:id:imo_h_m:20180119005036p:plain

上記リンクから、

Aceppt License Agreementに☑を入れ、macOSの.dmgをダウンロードします。

 

ダウンロード後、インストールをします。

/Library/Java/JavaVirtualMachines/ここにはいってます。

 

OpenGL

OpenGL および OpenCL グラフィックスを扱う Mac コンピュータ - Apple サポート

openGLは、上記リンクより確認お願いします。

おそらく、現役で使ってる方ならほぼ大丈夫かと...

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

因みに、コマンドを弄る前に、もしかするととか思って

githubでソースも配布していたので、わざわざIntelliJをインストールして、

自分の環境でビルドし直して、.jarファイル作って

プレイ画面開くまでは頑張ったのですが、configを開けないと、そもそも

楽曲追加できないという悲しき...(´・ω・`)

 

ということで、無事BMSをプレイできそうです!

おうちで練習して、弐寺も頑張りたいとおもいますまる

 

以上、mac(10.12.6)でbeatorajaの環境構築?についてでした。

 

 

【手作り・お正月】おせちの黒豆のレシピメモ【2017.12.29】

年末だよー!おせちだよー!

ということで、来年もマメに暮らせるように黒豆煮ます。

 

ー材料ーーーーーーー

光黒豆 300g 380円

砂糖 230g

オレンジ・クルーゼ 水いっぱい 1.2Lほど

塩 小さじ半分

重曹 小さじ1

 

ーレシピーーーーーー

28日 

16:00 吸水開始

24:00から強火で沸騰アク取り

その後5時間タイマーで弱火で寝る。

 

朝起きて、一時間弱火で再び煮て、豆を取り出す。

液だけを30分ほど半分ほどになるまで煮詰めて豆をつけてかんせ-(o゚д゚o)

 

味も、艶も良いが、色が薄い‥(´・ω・`)

錆びた釘の大切さを学びました...。ベランダに釘置いとけば来年までに出来るかなぁーw

 

ということで、おせち、お正月の黒豆煮物のレシピメモでした。

【手作り・手捏ね・お菓子】2017年のシュトーレンレシピメモ【2017.12.26】

今年もクリスマスが無事終わりました!

といっても今年は海外旅行に行っていたので、クリスマス感はほぼ味わえずに終了しました...

 f:id:imo_h_m:20171226173013j:image

今年も姉が欲しいとのことだったのでせっせと準備しました。

 

今年のレシピはこれです。


この分量で、2本焼けました。

大きいので、来年はこの分量で、3本にしたらいいかも。

まず、ドライフルーツは

クランベリー

レーズン

グリーンレーズン

いちじく

を、ラム酒に2週間ほどつけました。

タッパーに入れたのですが、ジップロックに入れてつけたほうが浸透率上がる気がするので、来年はジップロックに入れて作ればいいかなぁ。

 

焼く前に、胡桃をたっぷり入れました。

これでもか、ってくらいフルーツやナッツ入れても焼いてみたら普通な量になります。

 

続いて、生地について‥

中種発酵をしました。

寒い実家で作ったので、全然発酵が進まず3時間程2.5倍ほどの大きさに発酵させました。

発酵前はベタベタで大丈夫か...?という生地でしたが発酵後はしっかり膨らんで

ちぎれる程になりました。

あとは、レシピ通り作りました。

 f:id:imo_h_m:20171226173100j:image

 

そこが少し焦げてしまった感があるので、どうしたらいいのだろうか...

来年はその対策を考えたほうがいいかな。

オーブンの温度を180度でのんびり焼いていたからかも?途中で200度に上げました。

 

焼いたあとは、今年はお酒につけず、バターのみで。

30g程溶かして、たっぷり染み込ませるように塗り、粉砂糖をかけました。

 f:id:imo_h_m:20171226173148j:image

来年は、

・底のレーズンはしっかりと生地の中に入れる

・オーブンは高めに設定する

で頑張ろう。

・同分量で3本にする 

ということで、シュトーレンのレシピのメモでした。